HAS/YMO DVD交換の件2009年01月19日 23時07分30秒

昨年購入したDVD。
画面と音がずれて、びみょうに気持ち悪かった。
このたび、無事に無償交換の運びに。
詳細は以下

http://www.commmons.com/index.html

青春ラジカセ2008年11月23日 20時39分24秒

”こんばんわ 坂本龍一です” の火曜日サンストが聞けます。
実になつかしい。毎週エアチェックしていたなぁ。

http://www.nhk.or.jp/my-fm-days/

HAS DVD2008年01月11日 00時02分56秒

Human Audio Spongeが2007.05.19に横浜で演奏したライヴがDVDに!やったね!

http://www.amazon.co.jp/Human-Audio-Sponge-HUMAN-SPONGE/dp/B0012F9B52/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=dvd&qid=1199977477&sr=1-2

京都日記(3)2007年08月26日 15時49分08秒

京都・東寺で行われる”Live Earth Japan”(YMO目当て)ついでに敢行される京都観光旅行。僕24年振り、ぶりこ11年振りでヒートアップ!ゴーゴー夕張!(?)

7月8日(日)晴れ。最後もジメジメ。

●6:00 起床。ぶりこ&ソウタンが寝てる間にシャワー。
 ホテルの窓からは二条城が見事な景観。

●8:00 チェックアウト。本日は朝食が付いていない為、
 ホテル付近のコンビニでサンドウィッチ等で済ます。

●8:30 三十三間堂着。まずは境内の景観に感動。観光
 客がはけたタイミングで、アホアホ記念撮影。お堂の
 中には様々な仏堂があり、個々の説明も興味深いもの
 であったが、ソウタンが激走するため早々に退散。

●9:10 ブリコの希望で再度三寧坂へ到着。付近をゆっ
 くりと散策して、定番の”生八つ橋””油取り紙”等の土産
 物もそつなくゲトー。八ッ橋屋では昨晩のLive Earthに
 話が及んで、思わず長居(試食のチョコ、黄桃が美味で
 あった)もちろん、二年坂&一年坂についても、つつが
 なく踏破。

●11:00 『近江牛カレーセット・限定30食』にひかれ、
 叶匠憙庵というカフェにて早めの昼食。ソウタンのうど
 んも美味であったが、こだわりの近江牛カレーは最高。
 カレーには珍しい”舞茸”が程よいアクセント。もちろん
 メインの近江牛は、口の中でホロホロにほどけるベスト
 の状態。これ以上煮込むと肉がパサパサになるので、ま
 さに絶妙の提供と感心。

●12:20 最後の目的地『東寺』着。昨晩の幻想的なライ
 ヴの翌日でありながら、境内が綺麗に整えられている様
 を見て、環境に優しい設備で行われたライブであった事
 を再度認識。池のコイや亀に心奪われ、はしゃぐソウタ
 ンをしばし放置。昨日の状況についてブリコに熱く語る
 僕。

●13:00 万感の思いを乗せて、ワゴンR東寺を出発。

●13:12 京都南ICから高速へ。帰りは東名高速で。

●14:30 暴走族に囲まれる。恐怖の数分間。勝手に
 転べ!民間人を巻き込むな!と激怒&発狂。東名高
 速は車が多いし、走りにくい。

●15:10 美合PA トイレ休憩。ソフトクリーム完食。

●17:20 富士川SA 夕食。マクドナルド完食。

●21:00 やっと帰宅。京都遠いけど楽しかった。ま
 た行きたい!

走行距離1168.7km ワゴンRくんお疲れ!

京都日記(2)2007年08月25日 23時28分23秒

京都・東寺で行われる”Live Earth Japan”(YMO目当て)ついでに敢行される京都観光旅行。僕24年振り、ぶりこ11年振りでヒートアップ! ゴー!ワゴンR!!(発音は、ディカプリオ風に『ゴー、ワノナー!』でヨロシコ)


7月7日(土)晴れ。かなりジメジメ。

●6:40 起床。ぶりこ&ソウタンが寝てる間にシャワー。

●7:40 ホテル1F”コージー”にて洋風バイキングでブレッ
 クファースト。『さすが全日空ホテル』というソツの無
 い内容。スクランブルエッグとトマトジュースに舌鼓。

●9:00 ホテル発。本日は予定がてんこ盛り。最初の目的
 地『銀閣寺』へ。

●9:15 さすがのシーズオフで程なく到着。駐車場から銀
 閣寺へ向かう道で『にしんそば』の看板に目が止まる。
 しばし歩いて到着した銀閣寺は、観音堂の佇まいも然る
 事ながら、日本庭園の見事な美しさに(特に”苔”の美し
 い事!)しばし時を忘れる。しかし、油断するとソウタ
 ンが『向月台』に突入しようとするので、世界遺産の保
 護に必死(涙)。土産物屋でおまもりの数珠を購入し、
 直ぐさま左手首に装着して変身!(仮面ライダーカブト
 風でお願いします)。面前にある綺麗に剪定された美し
 い竹を見て、旅行後のチビカマハウス竹剪定を誓う。

●10:13 銀閣寺を堪能した後は、駐車場への道すがら『
 ちりめん細工』でお土産&なんてことない甘味屋で『み
 たらしだんご』を所望しつつ、金閣寺へ出発。道中、京
 都ならではの『シックなコンビニ&マックの看板』や『
 大文字焼き』の山を観光しつつ順調に進行。

●11:16 金閣寺着。銀閣寺に比べて観光客が多い。それ
 も外国の方が非常に。インドと思われる方にソウタンだ
 っこされてニンマリ。金色に輝く金閣舎利殿は、水面に
 映ってとても豪華絢爛。勝手ながら、派手すぎて個人的
 には銀閣寺に軍配。見事な庭園を散策して完了。嵐山へ
 向かう。

●12:30 渡月橋着。早速記念撮影を実施して、中学の修
 学旅行以来の郷愁(?)を味わう。お腹も空いて来たの
 で食事所を散策するも、特に当てもなく渡月橋端の食堂
 へ。じめじめとした陽気ながら、メニューにある『にし
 んそば』に心を奪われて、温かい麺ながら迷わず注文。
 昼食後は嵐山の竹林を散策してから、トロッッコ列車に
 搭乗。終点で下車してからJRで嵐山へトンボ帰り。ガイ
 ドブック掲載の甘味所『嵐山 のむら』にて『特製くず
 もち』を賞味。その上品な味わいにソウタンも『頂戴』
 を連発、かなりご執心の模様。食後は、しばし渡月橋で
 侘び寂びを満喫。16:30頃、ライブが行われる東寺へ出
 発。

●17:17 東寺着。すでに入場待ちの長い行列が出来てい
 る中ブリコに運転を代わり僕だけ下車。『パパァ〜!』
 と泣き叫ぶソウタンを後に行列へ。許せ息子よ。番号順
 で整列・入場し空いている席へ。ほぼ定刻通りに始まっ
 たライブは、初めて見るRIO SLYMEに腰が動き、UAと
 BONNIE PINKの歌唱力に感嘆し、Michel Nymanのピ
 アノが長いと思い(苦笑)、1曲目から『以心電信』の
 Yellow Magic Orchestraに顔が綻んだ。ライトアップ
 された五重塔や、幻想的な照明によって刻々とイメージ
 を変える本堂の様子は、それはそれは素晴らしく、音楽
 の心地よさと相まって、実に充実した時間を堪能。

●21:15 終演後、ホテルへ徒歩で向かう。途中、コンビ
 ニで夕食のおにぎりを購入(”エビマヨ”と辛めんたい”)
 食べながら歩く。地球温暖化に少しは貢献か?(感化さ
 れやすい)。22:10ホテル着。汗だく・疲れた。

あっ!2007年08月10日 23時37分07秒

こんなのがっ

Live Earth Live Album2007年08月09日 22時40分47秒

2007.08.15 iTunes Store で販売だそうです。
京都の音源は入ってないのかなぁ。

京都日記(1)2007年08月07日 00時41分35秒

京都・東寺で行われる”LIVE EARTH JAPAN"のチケットが取れたので(もちろんYellow Magic Orchestra目当て)、ついでに京都観光もする事になりました。僕24年振り、ぶりこ11年振りとの事でいやがおうにも(?)盛り上がる。さあっ、シーズンオフの京都へゴーゴー!(ソウタン風)

7月6日(金)
●『4時起床、5時出発』の予定が起きたら6時半。首都高〜東名道
 を諦め、首都高〜外環〜圏央道〜中央道で京都へ。
●7:20出発。到着予定は15時00分(涙)
●9:00 談合坂SAにて休憩。オムツ交換。
●11:15 駒ヶ岳SAにて昼食。ラーメンセット完食。給油。
●13:50 養老SA休憩。サーティーワン完食。
●15:00 京都南インター到着。一路『伏見稲荷』へ。
●16:08 伏見稲荷着。広い境内にソウタン大興奮。延々と続く千
 本鳥居を駆け回る。
●17:00 清水寺へ転進。
●17:20 付近のコインパーキングに駐車して清水寺へ。駐車場か
 ら清水寺への長い坂に閉口。ソウタンはだっこ専門(重&涙)
●17:35 清水寺着。世界遺産を隅々までガッツリ観光。ソウタン
 またもダッシュ。
●18:00 産寧坂方面へ転進するも、夕刻(まだ18:00なのに)の
 為殆どの店が閉店(!)空しく閉店後のイノダコーヒーを撮影。
●18:16 うなだれていると、人力車のお兄さんに捕まる。流石の
 高額料金だが、正に『清水の舞台から〜』人力車観光開始。30
 分コースは思いのほか満足の内容&乗り心地よくてびっくり。
●19:09 お兄さん推薦の『ひさご』で名物の親子丼(とろとろの
 半熟卵&丹波の地鶏に”さんしょう”が効いて、なかなかの美味)
●19:44 夜の京都市街をドライブ、ライトアップされた東寺を道
 路から拝観。
●20:50 全日空ホテル到着。部屋がきれい、スタッフ対応が親切。
●22:00 ビールでプハッ!。就寝。

終わった2007年07月07日 23時00分27秒

もっと聞きたい

Live Earth Japan2007年06月30日 21時22分55秒

届いた!